Global Career Guide

キービジュアル キービジュアル

和製英語に気をつけよう(31)─ テンション

緊迫する国際情勢の中、最近ニュースでtensionという文字を見ることが多くなりました。

Pence meets Asia allies amid North Korea tensions.

(北朝鮮情勢が緊迫する中、ペンス副大統領がアジアの同盟国と会談)

US-North Korea tensions put China in a difficult position.

(米朝緊迫で中国が苦境に)

Religious tensions rise in Jakarta as crucial vote gets underway.

(重大な投票が進む中、ジャカルタでは宗教を巡る緊張が高まる)

英語のtension(s)は、「緊張感、緊迫状態」を意味し、「緊張」という意味では下記のように使われます。

There is some tension between my parents. (両親の間に何か不穏の雰囲気がある。)

I could sense tension in the room.(部屋の空気が張り詰めているのが感じられた。)

The courtroom was filled with tension.(法廷は緊張がみなぎっていた。)

また、”high voltage” (高圧)という意味でhigh-tension power lines(高圧電線)という形でも使われますが、この意味ではアメリカでは”high voltage”の方が一般的です。

「テンションが高い/低い」

日本語では「テンションが高い/低い」「ハイテンション」など、「テンション」が「気持ちの抑揚」という意味で使われますが、英語では、こうした意味で”tension”は使えません。

「あいつはテンションが高い」というのは、英語で下記のように表現できます。

「高すぎる、うるさすぎる」という意味なら、He’s (too) hyper.

 肯定的意味なら、He’s high energy.  He’s (very) energetic.  He’s full of energy.

「テンションの高い人といると疲れる」 Hyper people wear me down/out.

「テンションの高い人といると元気が出る」 High-energy people give me a lift.

「あの人はテンションが低い」She’s low energy.  She’s a low-energy person.

「この曲を聞くとテンションが上がる」 This song gives me a lift.

「その先生は、いつもテンションが下がることを言う」

 The teacher always says something that brings me down.

「テンションの上げ方」 How to pump yourself up

「聴衆のテンションを高めよう、盛り上げよう」 Let’s pump up the audience.

ちなみに、AKB48の「ハイテンション」MVと2003年の仏ホラー映画「High Tension」を見比べると、「テンション」と”tension”の違いが一目瞭然かも。

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

カテゴリー一覧