Job Search
日本武士の歴史を世界とシェアしましょう
ユニークジャパンでの仕事内容にはたくさん誇りに思えることがあります。 以下に共有したい事を記載します。 "クライアントが私たちを誇りに思わせます" クライアントが日本刀に関して熱心に魅了されている姿はとても素晴らしいです。弊社のクライエントは全ての事を知りたくて、学びたいという姿勢を見せます。とても情熱的です。 弊社のクライアントは主にアメリカとヨーロッパの方々です。多くの人は日本に数年住み、日本にいた事を記念する事の出来る日本を象徴するような思い出の品を探しています。 クライアントの決断は数世紀前の日本刀への投資に向けられる事が多いです。 クライアントの家族に何世代も受け継がれていかれるような物を購入するというのは、クライアントにとってとても大事な決断なのです。 何年もの間計り知れないほどの満足感が新たな投資から生まれる事をクライアントに大切に思われます。 このような事実は私たちを誇りに思わせてくれます。 私たちはお客様という言葉ではなくクライアントという言葉を好みます。日本刀のようなトップ・クオリティーの美術品、工芸品を取り扱う事は、クライアントに正しい投資になるようアドバイスする事が求められるからです。 私たちはただアンティークを売るという事だけではなく、長い間クライアントの事を深く気にかけるビジネスなのです。弊社の多くのクライアントはリピーターになってくれ、何年もの間私たちの大切なクライアントでいて頂ける事でしょう。 私たちは常にクライアントにとってベストでありたいと考えています。 私たちはクライアントの方々と個人的にも実りのある特別な縁を生みます。 "私たちの日本の職人とアーティストが私たちを誇りに思わせます" ユニークジャパンのビジネスを満足させてくれるもう一つの要因は現代の職人、アーティストを推進しているという事です。 日本は高度なテクノロジーに焦点をあてている傾向がありますが、ユニークジャパンは日本の素晴らしい歴史を絶やさぬよう誠心誠意込めて手作りの工芸品、アートなどを作り続けている人たちを支援しています。 越前市武生のとても切れの良い手作り包丁、伊賀市からの伊賀焼き陶器、高崎の品質高い手づくりダルマ、書道家小栗先生の個性的な墨絵などを取り扱っています。 弊社ウェブサイトとイベントを通して世界にそのような品質高い商品を紹介する事で残念ながら忘れ去られてしまいそうな日本の伝統工芸、美術業界をサポートし支援しています。 私たちは両親世代や祖父母世代の伝統が消えぬよう、その息子や娘達が受け継いでいけるように世界を通してその美術品、工芸品が蘇ればと願っています。 "私たちのビジョンが私たちを誇りにおもわせます" ユニークジャパンは日本の美術品、工芸品、また日本刀に対して世界でもっとも信頼されるブランドになる事を目標としています。 トップ・クオリティーのコレクションとトップ・クオリティーのサービスをクライエントに提供する事でこの目標は成し遂げられます。この事にとてもやる気を感じ、私たちを誇りに思わせます。 なので私たちのモットーはなんの疑問もなく"Feel the history(歴史を感じよう)"なのです。 私たちは皆歴史を感じとる事ができます! Pablo Kuntz (パブロ クンツ) Unique Japan創立者
この仕事のとても興味深い事の一つは、日本国内の米軍基地へ訪れる事です。皆さんとても礼儀正しく、気さくです。 ジャパニーズというよりはもっとアメリカンな感覚を感じる事でしょう。外国に行っているように感じますが、実は日本国内なのです!エンジョイできます。 私達が訪れる米軍基地は横田航空基地(福生)、横須賀海軍基地、厚木航空基地、嘉手納航空基地(沖縄)、三沢航空基地などです。
日本国内で定期的に海外からのクライエントに会い、コミュニケーションを取れる仕事を見つけるのは非常に珍しい事です。 もしあなたが日本国外で過ごした経験があり、国際的な交流とコミュニケーションが恋しいと思っていたら、このチャンスを強く検討したいかもしれません。 あなたの会うほとんどのクライエントはまだ日本に来て間もない人達で、あなたの日本に対する考えや、見方、日本の文化、仕来りなどを尊敬しながら聞く事でしょう。あなたは尊敬されていると感じるでしょうし、コミュニケーションを取る相手の日本に対する知識を豊富にしていると知る事で長い間あなたの誇りとなるでしょう。
This posting is managed by:
Unique Japan (Marchforth International Ltd.)